導入事例

  1. HOME
  2. 導入事例一覧
  3. 自社採用サイトの活用で大きな変化。応募者の母集団形成と人材管理の効率化の両方を実現でき、採用力アップ!

自社採用サイトの活用で大きな変化。
応募者の母集団形成と人材管理の効率化の両方を実現でき、採用力アップ!

会社名
株式会社ホンダカーズ中央佐賀
ホームページ
https://www.hondacars-chuosaga.co.jp/
採用ページ
https://hondacars-chuosaga.official.career/
従業員
155人(2022年04月現在)
「生きがいの創造とお客様主義」を経営理念にHonda正規ディーラーとして事業を展開している株式会社ホンダカーズ中央佐賀。昭和44年の創業以来、お客様のカーライフをサポートしている地域密着型企業です。

今回はそんな同社が、なぜ「クラウドハウス採用」を導入し、どのような効果があったのかなどを、総務管理部長の古田様にお話を伺いました。
目的
  • 新卒・中途採用共に応募数の増加
  • 応募者管理の効率
効果
  • 応募者の母集団形成ができるほど、採用力アップ
  • シンプルな管理画面で新卒・中途採用も一括管理できた

求人媒体やイベントを活用した採用に課題を感じた理由

#

まずは御社がどんな会社か教えてください。

HondaCars中央佐賀は、車の需要が高い佐賀県の地域密着型企業としてお客様にサービスをお届けしています。具体的には、Honda正規ディーラーとして佐賀県内に新車取扱店が7店舗、中古車取扱店が1店舗、2022年4月には福岡県の企業と合併し、さらに事業を拡大しています。

また、全国のHonda正規ディーラーの中でも5箇所しか設置していない納車センター(さくらテラス)も完備しています。こちらは、お客様が納車時に店舗に受け取りにいくのではなく、こちらにお越しになり納車をセレモニーとして盛り上げたり、専門家が自動車の操作説明を行うような施設です。YouTubeもあるので、ぜひご覧ください。実は、私も整備士出身なので、少しだけ出演しています(笑)。

とても素敵な取り組みですね。そんな御社の採用における課題があれば教えてください。

まず、新卒採用に関しては以前は全然できていませんでした。本社が佐賀市になかったことや、人事部自体がなかったことから、採用より各店舗の販売促進を重視する傾向があったからです。しかし、本社を佐賀市に移転し、HR系の会社説明会などにも参加するようになり、少しづつ新入社員を採用できるようになったのですが、最初は就活イベントにブースを出展しても学生さんからの反応がほとんどない状態。私たちも武器としてアピールできる点が少なかったという課題もありました。

また、整備士採用に関しても、この職種は自動車整備の専門学校などと密に連携する必要がありましたが、各部門毎に対応していて組織として採用活動が標準化されていなかったのも課題としてありました。

中途採用はどうされていたのでしょうか?

新卒で採用した社員が退職した際に中途社員を新たに募集していました。都度ハローワークに求人票を出していましたがほとんど反応はなく、応募が来るかは運任せみたいなところもあり、有料の求人Web媒体もときどき使っていたのです。しかし、Web媒体は新卒と中途で管理画面が別々で、応募があっても通知が来ないので慎重に確認しないと担当が気づかないというリスクもあり、あまりうまく活用できていませんでした。「クラウドハウス採用」を導入したのは、この様な背景があったからです。

自社サイトを活用した採用に可能性を感じ、導入を決断

#

いろいろな課題があった中で、今回「クラウドハウス採用」を導入したきっかけを教えてください。

ある取引先の方から、「クラウドハウス採用」がいいよとご紹介いただいたのが始まりです。当時は全く知らないサービスでしたが、信頼できる方からのオススメだったので、一度話を聞いてみたのがきっかけです。結果、「クラウドハウス採用」の仕組みにとても納得感を得ることができました。

具体的にはどんなところでしょうか?

過去から比べて、現在のGoogleやIndeed経由で仕事を探している求職者の変化です。自社採用サイトに人が入ってくるイメージがなかった私は驚きました。この仕組みなら応募者が集まりそうだし、今後の採用市場もこの流れは拡大すると感じたので、「クラウドハウス採用」を導入することを決断しました。

実際に「クラウドハウス採用」を使ってみてどんなところが良かったですか?

まず第一に、思った以上に応募数が集まったことですね。有料の求人Web媒体よりも応募数が多く、人事としては当然楽しく感じました。「あれ、また応募が来たよ。この人は会ってみる?」なんて会話は今まで社内では多くなかったですからね。

それもそのはず、最初は本当に人が集まるか半信半疑だったところもあり、応募をもっと少なく見積もっていて……。それが、こんなに応募が集まる結果になり、誰と面接するかを選べる状況になったのはとても大きな変化です。

応募の母集団形成ができると、御社にあった人材を採用できる可能性が上がりますよね。

本当にそうですね。また、人材が集まると応募や面接の管理の問題も出てくると思いましたが、「クラウドハウス採用」は自社管理画面がシンプルでごちゃごちゃしていないのでとても使いやすいのもいいですね。多機能だと逆にわかりにくくなるので、普通に使えるのが一番いいと感じました。中途採用だけでなく新卒でも使うようになりましたが、「クラウドハウス採用」は一括管理ができるので手間がだいぶ減り、採用業務が効率化できたと感じます。

あとは、こういった管理画面の使い方を教えていただいたり日々サポートしてくれるカスタマーサクセス担当の方がいたり、求人原稿を書いていただけるライターの方がいたりと、人事部に人のリソースをかけられていなかった当社にとってはとても助かるサービスだと感じています。

導入開始してからまもなく5ヶ月となりますが、おかげさまで中途の営業採用はかつてないほどに獲得でき、採用枠は充足しました。例年の状況を考えるとこんなに早くここまで来るとは思っていなかったので、「クラウドハウス採用」の力に本当に驚いています。

生きがい・働きがいある会社にすることで、採用もうまくいく

#

今後、自社サイトを使った採用についてはどのようにお考えでしょうか

新卒採用で営業職を増やす方法と、整備士の応募の強化策を考えたいと思っています。また、福岡県にも新たな事業所を作ったので、福岡在住の方からの応募も期待しています。

そう考えると、自社サイトでの情報発信や、経営理念である「生きがいの創造とお客様主義」という想いを採用でも伝え、共感していただける方に応募いただけるような流れを作りたいですね。

最後に、これからの御社の目標を教えてください

これからも、生きがい・働きがいある会社にしていくことです。当社は健康経営ホワイト500に3回選ばれており、日本で500社ある中で、佐賀県内では自社のみです。オンとオフのメリハリのある職場環境を作ることで、社員の満足度の向上を目指すことはもちろん、採用にも良い影響があると私たちは考えています。

社員の生きがい・働きがいのある会社にしていくという想いはとても素敵です。本日はありがとうございました!